学生のキャッシング

卒業旅行のためのキャッシングなら「大学卒業予定者ローン」

大学生が卒業旅行のためにキャッシングする―。というのはよくある借り入れの理由です。

この場合、消費者金融なども借りやすくていいのですが、就職先が決まっているなら、東京都民銀行の「大学卒業予定者ローン」もおすすめです。消費者金融や通常の銀行カードローンより、断然低金利だからです。

ここでは、東京都民銀行「大学卒業予定者ローン」のスペックやメリット・審査などについて、詳しくまとめていきます。

目次

1.限度額は「最大50万円」

このローンの限度額は5万円~50万円ということで「少額融資専門」です。しかし、これから大学を卒業する新社会人の方には、このくらいの金額で十分(というより、これ以上借りると危険)でしょう。

限度額がいくらになるかは、基本的に下の条件で決まると推定できます(審査基準は、どの銀行でもはっきり明かされるわけではありません)。

目次に戻る

1-1.現時点の年収

仮にこれが消費者金融だったら「現時点の年収」の3分の1までしか借りられません。たとえば「アルバイトで月収100万円」という、結構稼いでいる大学生であっても、「33万円が限度」ということです。

これは貸金業法の「総量規制」というルールがあるからですが、銀行にこの総量規制のルールは適されません。ということで、消費者金融のように「現時点の年収で融資枠が完全に決まる」ということはありません。

1章 目次へ

1-2.利用用途と、必要な金額

キャッシングは基本的に「利用用途がはっきりしている&健全である」ほど、審査に申し込みやすくなる」というルールがあります。これは当たり前ですね。

利用用途が不健全(投資・ギャンブルなど)は当然NGですし、「不明」というのも、やはり危険でしょう。「恋人に貢ぐ」とか、非生産的かつ、さらなる浪費につながる理由かも知れないからです。

これは別に「その利用者を思いやっている」わけではなく「単純に、返済不能になると困る」ので、このような目的の場合は融資しないのです。

逆に言えば、「自動車学校の費用」「卒業旅行」など、目的がハッキリしていて「これなら健全な人でも使うだろう」という用途・金額であれば、融資する側は、割とOKを出してくれる…ということです。

1章 目次へ

1-3.就職予定の会社の給料

このローンの融資条件として「お勤め先が決まっている方」があります。そして、その勤務先の「新卒者募集」の要項を見れば、「初任給がいくらか」はわかるわけです。

もちろん、日本の会社の新卒の初任給は、どこもそれほど違いはありません。しかし、たとえばNPOなどは「手取り月収13万円程度」というところもあるわけです。

そういう「低い方への違い」はあるので、これも確認した上で、融資すると思われます。つまり「勤め先の給料によって、融資額が上がる」ということは少ないですが「小さくなる」ことはあり得ます。

また、給料自体は同じでも、「安定した一流企業の場合、融資枠が大きくなる」可能性が高いです。たとえばトヨタ自動車などは、おそらく数年間安定してボーナスが出ると予想できるので、こういうところの場合、借入可能な金額も、自然と高くなるでしょう。

1章 目次へ

1-4.クレジットヒストリー

クレジットヒストリーというのは「借入・返済の履歴」のことです。たとえば、これまでに全ての種類の借り入れを―。

  • いつ利用したか
  • いくら借りたか
  • 現時点の残高はいくらか
  • 返済の遅延・延滞はあったか

などが記録されています。「全ての種類の借り入れ」というのは―。

  • 消費者金融
  • クレジットカード
  • 銀行カードローン
  • 分割払い
  • 自動車ローン

などです。学生の場合「主にクレジットカード」でしょうが、これらの借入・返済の記録が、すべて残っている…ということです。

遅延・延滞がなければ、プラス評価になる

「すべて記録されている」というと「借金をすると審査に通りにくくなる」と思う人がいるかも知れませんが、そうではありません。延滞・滞納せずに真面目に返済していれば、逆にプラス評価になるというのが、クレジットヒストリーのポイントです。

「クレジット」というと、日本語では「借金」というイメージがありますが、英語では「信用」という意味です。クレジットヒストリーとは「借金の履歴」ではなく「信用の履歴」なんですね。

だから「いい返済実績」を残した場合「逆にプラス」となるのです。東京都民銀行の「大学卒業予定者ローン」でも、当然それは同じです。

1章 目次へ

2.金利は8.8%、消費者金融の半分以下

目次に戻る

2-1.消費者金融の金利は「18.0%」

SMBCモビットなどの大手の消費者金融の金利は「18.0%」です。それぞれの公式サイトでは「4.5%~18.0%」のように書かれていますが―。

  • 100万円未満の場合、常に「18%」である
  • だから、18%以外の数値は関係ない

と思って下さい。で、東京都民銀行の大学卒業予定者ローンと比較すると―。

  • 東京都民銀行…8.8%
  • 消費者金融…18.0%

となるわけですね。東京都民銀行は実に「半分以下」の低金利なのです。

2章 目次へ

2-2.銀行カードローンの「14.5%」よりも安い

「消費者金融と比較したら、安いのは当たり前」と思う人も多いでしょう。しかし、銀行カードローンと比較しても低金利なんですね。

銀行カードローンの金利は、消費者金融と違って「バラつき」があります。50万円以下の場合、大体下の3つのグループに分かれます。

  • 低金利…12~13%台(りそな銀行・ソニー銀行・イオン銀行など)
  • 平均金利…14%台(みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行など)
  • 高金利…17%~18%台(じぶん銀行・オリックス銀行・ジャパンネット銀行など)

…という風です。「高金利」のグループは、あくまで「50万円・100万円以下」の場合で、「数百万円の高額借り入れの場合、他の銀行カードローンより低金利になる」という特徴があります。

(というわけで、ジャパンネット銀行・オリックス銀行などが金利が高いと、否定しているわけではありません)

以上が「銀行カードローンの金利」ですが、これと比較しても、大学卒業予定者ローンの「8.8%」は、大幅に安い…というのがわかるでしょう。

2章 目次へ

2-3.JCBクレカの申し込みで「0.5%」安くなる

東京都民銀行はJCBのクレジットカード「JCB CARD EXTAGE」と提携しています。これに同時に申し込むと、金利が「0.5%安くなる」という特典もあります。

このクレジットカードは年会費無料なので、デメリットは特にありません。強いて言うなら―。

  • ついつい使いすぎるリスクがある
  • クレカの保有枚数が多いと、他のクレカの審査に通りにくくなる

というくらいです。後者については「今後欲しいクレジットカードがある」という場合は考えた方がいいでしょうが、そうでなければ、特に意識しなくていいでしょう。

新規の審査は「JCBを解約してから申し込む」のもあり

JCBや東京都民銀行にはあまりうれしくないやり方でしょうが―。

  • 申し込み時に加入して、低金利のメリットだけ受ける
  • 次のクレカの審査の前に、JCBを解約する

…というやり方なら、上に書いたデメリットもありません。もちろん「1つのクレジットカードを使い続けるメリット」もあるので、それがなくなるというのは、人によっては少々痛いかも知れません。

しかし、たとえば「社会人になったら、アメックスのクレジットカードが欲しい」などの希望がある場合、確実に審査に通ることを考えると、こういう方法で保有枚数を減らした方がいいでしょう。

2章 目次へ

2-4.給与口座に指定すると「1.0%」安くなる

さらに、就職後のお給料の振り込み口座を「東京都民銀行に指定する」ことで、金利を「1.0%」安くすることができます。先ほどの「クレカの0.5%」と合わせると―。

  • 全部で「1.5%」安くできる
  • つまり「7.3%」になる

ということですね。金利「7.3%」だと、実際の利息はどのくらいになるのか、計算してみましょう。

「10万円」を借りた場合は?

キャッシングの金利は「年率」です。つまり―。

  • 10万円を「1年」借りたら
  • 「10万円の7.3%」の利息が発生する

ということですね。

  • 「10万円の7.3%」=7300円
  • つまり「1年で、7300円」
  • 1ヶ月なら「7300円÷12」=「608円」

となります。つまり、東京都民銀行のこのローンは、すべての特典を利用して「10万円」を借りた場合、「1ヶ月で600円」の利息しかかからない…ということです。

かなり驚くでしょう。実際、これは宣伝でも何でもなく「7.3%」という金利は、それだけ安いのです。

2章 目次へ

3.利用用途は「卒業旅行・自動車学校」など

目次に戻る

3-1.「一般的な利用用途」の方が審査に申し込みやすい

これは東京都民銀行のローンだけではありませんが、キャッシング審査では「一般的な資金用途」を答えた方が審査に申し込みやすいものです。ただ、当然ですが「審査に通るために、そういう用途を答える」というのは、推奨できません。

「そのくらいよくあること」と言われればそれまでですが―。

  • 正直に答える人
  • 嘘をつく人

の両者を比較すると、多重債務に陥りやすいのは、明らかに「嘘をつく人」の方です。「多重債務者になったから、嘘をつく」というのもありますが、もともと嘘をつく人の方が、多重債務になりやすいのです。

ということで、確かに「審査に申し込みやすい、資金用途の答え方」というのはあるのですが、「嘘はつかない」という基本(人としての基本です)を守るようにしましょう。

3章 目次へ

3-2.「ギャンブル・投資」などはダメ

これもやはり大学卒業予定者ローンに限りませんが「投資・ギャンブル」などの使用用途は、カードローン審査では「絶対厳禁」となっています。これは「ただ借りにくい」というだけではなく、「自己破産で、借金がチャラにならない条件」になっていることでも、いかに良くないかわかります。

自己破産で借金をチャラにするには、裁判所から「免責」を受ける必要があります。自己破産を宣言してから、大体半年後くらいにこれが下りるのですが、「免責が下りてはじめて」借金がチャラになるんですね。

ギャンブル・投資は免責不許可事由

そして、ギャンブルや投資で破産した場合、これは「免責不許可事由」に該当します。つまり「免責されない」=「借金がチャラにならない」ということです。

たとえその借金が億単位であろうと、帳消しになりません。これは『借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記』という本を読むと、よくわかります。

借金の内容はタイトル通りで、これは「投資」が原因だったため、自己破産できなかったんですね。「1億2000万円の借金をフリーターがして、しかも自己破産できない」というのは、想像するだけでノイローゼになりますが、こういうことは「投資の失敗」ではしばしばあるのです。

…ということで、もし「大学卒業予定者ローンで借りたお金を、FXで増やそう」などと思っている人がいたら、「それは絶対に辞めるべき」と忠告しておきます。

3章 目次へ

3-3.利用用途を正すのは「自分のため」

そもそも、このような「借り入れの利用用途」を正すのは、「キャッシング業者や銀行のため」ではなく「自分のため」です。当然ですが、どんな呼び名になっていても「借金は借金」であり、できるだけ借りないに越したことはないのです。

自動車学校だったらまだしも「卒業旅行で借りる」というのも、控えた方がいいかも知れません。卒業旅行など、別に行かなくてもいいのです。

友達付き合いでの借金は、多重債務の入り口

上のように書いても「卒業旅行に行けないと、友達と気まずくなる」…などという人もいるでしょう。断言しますが、「こういう関係は、友達とは言わない」のです。本当に友達だったら、「お金がないから卒業旅行は行けない」と言っても、別に関係は壊れないはずです。

実は、多重債務になる理由で多いものは「人付き合い」なのです。

  • 友達の結婚式
  • 飲み会や旅行に誘われた
  • ママ友グループから、毎回高いランチに誘われる

…というような理由での借金が多いんですね。「見栄っ張りな人」「嫌なものを断れない人」ほど、こうした理由で借金してしまう傾向が高いです。

これは新卒の学生に限らず、すべての人にとって重要なポイントなので、もっと詳しく書きます。

3章 目次へ

3-4.「付き合いでの借金」は危険

「人付き合いでの借金」が危険であることは、キャッシングやお金に関する多くの本に書かれています。以下、いくつかの本に書かれている例を紹介しましょう。

『督促OL・奮闘日記』

クレジットカードの督促を担当する女性によるベストセラー『督促OL』の第二弾。この終盤では、かなりの量を割いて「借金は、人間関係から始まる」ということが書かれています。

当の榎本さん自身も、友達の結婚式で「お金がどんどんなくなっている」ことが四コマで描かれています。「お祝いのスピーチ」を述べながら、心の中で(ご祝儀代3万円、ドレス代1万円、美容院代4000円…)と考えながら涙が出てきて、みんなが「感動の涙」と勘違いする…というギャグです。

この本では笑いにしていますが、実際「笑えないくらい、冠婚葬祭で散財している」という人は多いでしょう。冠婚葬祭の怖いところは「一人出席したら、他の友達の時も断れなくなる」ということです。

「千里の堤も蟻の穴から崩れる」という韓非子の名言がありますが、こういうものは「一度でも気を許すと、そのまま飲み込まれる」ものなのです。もちろん「本当に出席したい友達」の結婚式だったら出るべきでしょう。

しかし「どちらでもいい友達」だったら、うまく演技をしながらごまかして避けるべきです。

『カイジ「命より重い! 」お金の話』

これは、人気マンガ『カイジ』のエピソードを引用しながら、マネーリテラシーについて説く本です。タイトルは『カイジ』の有名な名言「金は命より重い…!そこの認識をごまかす輩は生涯地を這う…!」から来ていますが、実際、お金のことを知らずに(考えずに)生きていくと、どれだけ悲惨な人生になるか、ということが、これを読むとよくわかります。

カイジは後輩の連帯保証人になったのが原因で、莫大な借金を背負い、地下の強制労働施設に入れられた主人公です。彼の場合もやはり「人間関係によって借金してしまった」のですが、このパターンはよくあるものであり、非常に危険である、ということを意識してください。

(ちなみに、自己破産する人の10分の1は「連帯保証人になった」のが原因です)


以上、学生の卒業旅行に限らず「人付き合いでする借金」がいかに危険かをまとめました。大学卒業予定者ローンを利用する時もその借金は、本当に必要か?ということを、最初によく考えてください。

3章 目次へ

4.参考文献&サイト一覧

  • 東京都民銀行「大学卒業予定者ローン」
  • http://www.tominbank.co.jp/for_kojin/kariru/other/yoteisha/
  • 金利・限度額・利用用途などを参考
  • キャリコネニュース『銀行が「内定者向けローン」取り扱い開始 専門家は「カネがないなら卒業旅行はガマンしろ」と警告』
  • https://news.careerconnection.jp/?p=3295
  • 上の東京都民銀行のローンについてのコラム。ファイナンシャルプランナーの名前は「A氏」とぼかされているので「専門家の声」として紹介することはできないと思うが、内容は的を射ている
  • 榎本まみ(2015)『督促OL 奮闘日記 ちょっとためになるお金の話』文藝春秋
  • 参考部分は上述。その他「借金男子の見抜き方」なども面白い
  • 木暮太一(2013)『カイジ「命より重い! 」お金の話』サンマーク出版
  • 同じく上述。借金以外でも「マネーリテラシー全般」について、勉強になる
  • 『韓非子』喩老
  • 「千里の堤も蟻の穴から崩れる」の出典・由来
  • 原文は「千丈の堤も螻蟻 (ろうぎ) の穴を以て潰 (つい) ゆ」
  • 2011年「破産事件及び個人再生事件記録調査」日本弁護士連合会(日弁連)
  • 【1】http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/committee/list/data/consumer/news_152.pdf(P.4参照)
  • 【2】https://www.kantei.go.jp/jp/singi/saimu/kondankai/dai01/siryou07.pdf(P.8参照)
  • 1つ目の資料では、破産理由が「保証」の人が19%とある。2つ目の首相官邸の資料では、2011年のデータで「保証債務…18.96%」「第三者の債務の肩代わり…7.37%」と、さらに正確に書かれている
目次に戻る

学生のキャッシングのコンテンツ

今日中に融資可能

カードローン一覧

TOP