少額融資で即日

SMBCモビットの金利(年率)は大手の消費者金融の平均レベル

SMBCモビットの金利は、ポイントをまとめると下のようになります。

  • 実質年率は「3.0%~18.0%」
  • 下限金利は一番安いが、限度額が大きいためなので、特に意味はない
  • 無利息期間がないのは残念
  • SMBCモビットだけでなく、大手の消費者金融の金利はどこも同じ

という風です。以下、詳しくまとめます。

限度額が800万円なので、下限金利が安い

SMBCモビットの下限金利は、大手の消費者金融の中で一番安いです。下限金利だけで大手の消費者金融を一覧にすると―。

SMBCモビット 3.0%(実質年率)
プロミス 4.5%(実質年率)
アコム 3.0%(実質年率)
アイフル 3.0%(実質年率)
ノーローン 4.9%(実質年率)

…というように、SMBCモビットの「3.0%」がダントツで安くなっています。しかし、これは冒頭に書いた通り「限度額が大きい」ため。

キャッシングでは限度額が大きいほど金利が安くなる、という基本ルールがあります。そのため、限度枠が大きいSMBCモビットの下限金利が一番安くなるというのは、カードローンの仕組みからいけば当たり前のことなのです。

なので、SMBCモビットのこの部分(下限金利)だけを取り上げて「SMBCモビットは消費者金融の中で一番低利息!」というような間違った宣伝をするサイトもありますが、あくまで―。

  • 「下限金利」が安いだけ
  • 下限金利が安い理由は、限度額が大きいため

ということです。これは別にSMBCモビットを否定しているわけではなく「間違った宣伝」を否定しているだけです。SMBCモビットの金利自体は、特別安いというわけではありませんが、高くもなく、他の大手の消費者金融とまったく同じレベルなので、その点は意識してください。

SMBCモビットは無利子期間がないのが短所

SMBCモビットの金利に関して短所を書くと「無利息期間がない」ということ。アコム・プロミスが持っているような無利子期間を、SMBCモビットは持っていないんですね。

無利息期間というのは、たとえば「初回30日間無利息」というようなものです。1ヶ月間や1週間というそれぞれの期間の利息がゼロになるんですね。

ここまで書いた通り、大手の消費者金融の金利はSMBCモビットも含めて変わらないので、利子総額で差がつく部分は「無利息期間があるかどうか」です。それがないという点で、実際に支払う利子総額からいうと、SMBCモビットは少々不利という点んは否めません。

「下限金利が安い」というのは、どういう意味か?

SMBCモビットの下限金利は大手の消費者金融の中で一番安い―、といっても、そもそも下限金利が安いということには、どういう意味があるのか。これは「借入金額が大きい時に金利が安くなる」ということです。

借入金額が増えるごとに金利がどう変わっていくか、推移を一覧にすると―。

  • 100万円未満…18.0%
  • 100万円以上…15.0%以下
  • 最高限度額…下限金利に近い金利

ということです。「最高限度額」というのは、SMBCモビットの場合は800万円のこと。そしてSMBCモビットの場合、下限金利は「3.0%」なので、それに近い金利になる…ということです。

なぜ「近い金利」なのか?確定でない理由

これは「その人のクレジットスコア(信用度)による」からです。最大限度額まで借りれば、必ず下限金利になるわけではないんですね。

仮に最高融資限度額まで借りたとしても「この人の信用度はいまいち」と思われている場合は、下限金利が適用されないこともあります。

もちろん、最高極度額まで借りているという時点で相当な信用がある証なので、大体は下限金利が適用されると考えて間違いありません。しかし、まれに「下限金利より、やや高めの金利になることもある…ということです。

普通のキャッシングの場合、下限金利は関係なし

これはキャッシングの知識がある人だったらよく知っていることでしょうが、一般的なキャッシングの場合、下限金利というのはほとんど関係ありません。

たとえばSMBCモビットの最高極度額の「800万円」の場合、これを借りるには最低でも年収2400万円が必要なんですね。「総量規制」というルールが貸金業法にあって、「借りられる金額は、年収の3分の1まで」と決まっているからです。

ということで、SMBCモビットで800万円まで借りるということはまず無理ですし、「500万円」でも普通の人は無理です。500万円借りるにも、年収1500万円が必要だからです。

ということで、大手の消費者金融でも中小業者でも、どこで借りるにしても「最高借入可能金額」というのは、あまり意味がありません。そして、その付近でようやく適用される下限金利も、あまり意味はありません。

ということで、SMBCモビットの下限金利は確かに大手の消費者金融の中で一番安いのですが、そもそもキャッシングの下限金利自体に、あまり意味が無いと思ってください。

もちろん、これはSMBCモビットを否定するわけではありません。「下限金利の比較に意味がない」というだけで、SMBCモビットの金利自体は、他の消費者金融と並んでいるからです。つまり、いい意味で可も不可もなく、ということなんですね。

SMBCモビットの金利を、中小業者と比較するとどうなるか

大手の消費者金融だけでなく、中小業者の金利とも比較してみましょう。

  • SMBCモビット…3.0%~18.0%(実質年率)
  • ライフティ…4.5%~18.0%
  • アロー…15.0%~19.94%
  • フクホー…7.3%~18.0%
  • SGファイナンス…9.85%~18.0%

中小業者で特に人気のある4業者をピックアップしました。上限金利の「18.0%」については、ほとんど同じ…というのがわかるでしょう。この理由は、利息制限法によって「10万円~100万円の借り入れは、上限金利が18.0%」と決まっているからです。

ほとんどの借り入れでは10万円は超えるので、実質「いつでも18%にしないと行けない」ということなんですね。なので、大手でも中小業者でも、上限金利は18%になることがほとんどなのです。

アローの上限金利はなぜ「19.94%」なのか?

アローの上限金利だけは「19.94%」ですが、これは「10万円以下」の場合です。利息制限法で、「10万円未満の借り入れは、20%まで金利をかけていい」というルールになっているので、これも合法なのです。

(20%ちょうどにしていないのは、一応「ギリギリ10代」というのを維持したかったのでしょう。女性の年齢ではないですが)。

中小業者の下限金利がバラバラな理由

中小業者は大手の消費者金融と比較して、「下限金利がバラバラ」というのに気づくでしょう。

  • ライフティ…4.5%
  • フクホー…7.3%
  • アロー…15.0%
  • SGファイナンス…9.85%

…という風になっています。ライフティの下限金利は、プロミス・アコムなどと同じですね。

このように下限金利がバラバラになる理由は、先にも書いた通り「下限金利は最高融資額によって決まる…というルールがあるからです。中小業者は大手のように資本が豊富でない分、融資できる金額も小さくなったり、逆に大手と同じだったり…とバラバラなんですね。

ということで、このように下限金利もバラエティ豊かになるのです。もちろん、少ないキャッシング業者でも「200万円」までは借りられますし、普通の人の場合は最大で200万円の融資枠があれば、十分だとは思いますが…。


以上、下限金利などの金利設定の仕組みも含めて、SMBCモビットの金利について解説しました。無利子期間がないのだけが少々残念ですが、全体的に他の大手の消費者金融と完全に並んでトップレベルの安さなので、多くの人にSMBCモビットはおすすめです。

少額融資で即日のコンテンツ

今日中に融資可能

カードローン一覧

TOP